『3月11日を覚えての募金活動』
4月から始めた生徒会の募金活動、7月で4回目、7月7日(木)全校礼拝で生徒会長、副会長が全校生に募金への協力を訴えました。11日(月)全校礼拝時に各クラスの書記局員がクラスで集めたものを壇上に持ってきて、生徒会長がお祈りを捧げました。この日は大震災から4ヶ月目、過去3回よりも募金額が増えました。生徒、教職員合わせて12万6562円になりました。山新放送愛の事業団へ生徒会長、顧問で寄託しまた。その様子は12日の山新朝刊に載せられました。これまでの募金額は41万6,568円になっています。